20250702
昨日7/1、家人と仲の良い2人,総勢3名でメンバー1人の誕生日祝いに13時から成城のシェ・松尾で女子会ランチ、その後、もう一人の自宅でのお茶会だというので、この日は、運転手。
4時間弱の待機中に、一度やってみたかったSaizeriya人気メニューを食べ尽くす一人大宴会を行うことにしました。サイゼリアではなく、サイゼリヤです。
場所は、サイゼリヤ サミット成城店2F。13時に到着。昼時で混雑のため、15分待って入店。1~2人用の小さなテーブル席へ案内されました。ドリンクコーナーとランチスープのすぐ近くが便利。
通常ならランチメニューとなりますが、今日は、一人。邪魔するものはいない! 食うぞぅ~とメニューを開きます。
時間はたっぷりあるので、好きなだけ腹いっぱい食べられます。逡巡しましたが、ここは、避けて通れぬサイゼリヤのワイン。前半でグラスワイン白1杯とグラスワイン赤1杯を飲んで、後は、ノンアルコールドリンク類を大量に体に入れ、アルコールを薄める作戦です。
方針が決まって、早速、スマートフォンでメニューを開き、注文を開始します。(便利な世の中になったものです。)
何を飲み食いしたか、注文順に書きますと(全て定番メニューです)
グラス白ワイン ¥100
ハモン・セラーノ ¥320
小エビのサラダ ¥350
エスカルゴのオーブン焼き ¥400
グラス赤ワイン ¥100
セット・ドリンクバー ¥200
辛味チキン ¥300
ガーリックフォッカチオ ¥200
たまねぎのズッパ ¥300
冷たいパンプキンスープ ¥180
ミラノ風ドリア ¥300
バッファローモッツアレラピザ ¥400
プリントティらミスクラシコのセット ¥500
全部で13品目 総計¥3,650
少々どころか大いに食べ過ぎで、おなかパンパン。その日の夕食と今朝の朝食はパス。反省の嵐。
最初で最後のサイゼリヤ祭り、二度目はないですが、やって良かったぁ!
高齢読者諸兄姉、サイゼリヤ祭り、お奨めしません。