未分類 辞書に思う処 20251017このところ、英単語の勉強に勤しんでいて、英和辞典を手に取る回数が多くなっています。思えば、高校入学時に研究社『新英和中辞典』(¥1,000)を手にして以来、三十代半ば迄、主にこの辞書を使い続けておりました。(いまだにビニール... 2025.10.17 未分類
未分類 大人の休日倶楽部ジパングカード再入会 20251012年3回発売される、JR東日本全域を5日間18,800円で乗り放題の「大人の休日倶楽部パス」利用のためのみに持ち続けてきたジパングカード。然しながら向こう1年半は、スケジュール的に、このパスは使用出来そうもないことが判った半年... 2025.10.12 未分類
未分類 「無印良品 板橋南町22」 11/16閉店 20251011とても気に入っていた無印良品の関東3番目に大きな無印良品(池袋西口から少々距離があります。住所は板橋区)が、11/16に閉店すると聞いて、3日前に行ってきました。正式な閉店セールは11/7~11/16です。この日の、商品棚は... 2025.10.11 未分類
未分類 Windows10 まもなくサポート終了 2025101010月14日にWindows10のサポートが終了するというので、次のパソコンをどうしようかと思いを巡らしていましたが、マイクロソフトの無料"更新プログラム”の適用を受けると1年間、延命出来ると知り、3日前に、手続きを済ませま... 2025.10.10 未分類
未分類 ブログ再開 20251009身辺多忙により、暫く途絶えていたブログ投稿を再開します。70代の高齢者が身辺多忙とは異な事と思われるかもしれませんね。お分かりの方もおられるかも知れませんが、資格試験三銃士がやっと10/5に終了しました。具体的には9/16国... 2025.10.09 未分類
未分類 高齢男子同志の再会ランチ 20250809一昨日、2年1カ月ぶりに、新入社員のときから、仕事上での取引の無かったときも含めてずっと、50年近く付き合いのある同年同月生まれの男と昼食を共にしました。彼との待ち合わせ場所は、銀座か新橋と決まっていますが、今回は、銀座三越... 2025.08.09 未分類
未分類 山中湖紀行 202508047月29日~31日の2泊3日の山中湖紀行です。”おいおい、宮崎鹿児島紀行も日光紀行もまだ途中で、全然、続きの投稿がないじゃないか”と言う声が多数あるのは承知しています。両紀行とも内容盛り沢山で、現時点では、とても書き切れそう... 2025.08.03 未分類
未分類 やっちまったぁ~ 太陽光熱温水用ポリタンク黒2個目 20250723連日猛暑が続いている最中の昨日7/22、アマゾンで2個目となる黒ポリタンク12ℓ(1,871円)を発注してしまいました。以前.この猛暑を利用すべく太陽光熱温水シャワーを浴びようとポリタンク黒と白を注文したことは投稿済み(7/... 2025.07.23 未分類
未分類 生誕100年を寿ぐ 202507222025年7月12日 この日は、我が母が誕生した1925年7月12日 大正十四年七月十二日から丁度100年。生誕100年に当たる特別な記念すべき日です。朝、 茅場町交差点から乗り込んだ兄と二人で、首都高、常磐自動車道を走り... 2025.07.22 未分類
未分類 銀座木村屋總本店 喫茶軽食、土産にあんぱん 202507133日前の7/10、会社時代に取引の合った放送局勤めの男が60歳で定年を迎え、独立したとのことで、7~8年ぶりに会うことになり、銀座でランチを共にしました。11:30銀座三越ライオン前で落合い、三越駐車場入り口の道路向かい、地... 2025.07.13 未分類